日常
『怪異妖怪記事資料集成』シリーズとは、明治期(約4300件)、大正期(約4400件)、昭和期(約4600件)の怪異や妖怪、オカルト、心霊、民俗、怪談、怪事件などに関する新聞の記事を網羅的に収録した、平成の怪物本の総称である。 ネットに載っていないような…
今頃、年賀状ネタなんですが、 長年の友人であるAya氏(めちゃくちゃ絵がうまい)から年賀状を頂きました。 その年賀状に幽霊(ゴーストボーイ)が描かれていました。 亥(猪)年なので猪の帽子を被せているそうです。 とっても気に入ったので、 今回、Aya氏…
私の名前は未知子。ムチムチ赤ちゃんをついつい検索してしまう未知子よ。 アナベル〜死霊人形の誕生〜 https://reelrundown.com/movies/New-Review-Annabelle-Creation-2017 2018年2月中頃、「アナベル 死霊人形の誕生」のDVDとBDの発売またレンタルが開始さ…
バレンタインチョコをくれたのはおばあちゃんだけでした。しかも義理でした。そんなギリギリな夜の帳です。ところで先日、こんなツイートさせていただきました。 皆さんはオカルト古書店をご存知でしょうか。 オカルト古書店ナインブリックス(@ok9bricks )…
私の名前は未知子。歯が大量に抜ける夢を見て、テンション低めな未知子よ。 《あやかしの人魚》ー概要ー 《あやかしの人魚》はホラー水族館よ。場所はJR池袋駅や東池袋駅から徒歩10分ほどの所にあるサンシャイン水族館よ。9月28日(木)より開催されているわ…
パンケーキに明治エッセルスーパーカップのチョコチップ味を乗せると絶妙なハーモニーになるか……は知らないですが美味いですよ。どうもこんばんは夜の帳です。 皆さん、この写真に【何か】写っていると思いますか? 写真の裏には『男達の◾️(薄くて読めない…
最近ハマっている事は2種類の歯磨き粉を混ぜて歯を磨く事です。どうもこんばんは、夜の帳です。 今回は影絵イラストに挑戦しました。 ちょっと頑張ってみました! ちょっとというか、かなり頑張りました! 色々いじくるとこんな感じになります 作品名は『夜…
私の名前は未知子。オカルト漫画家・八八さんに私を描いていただいたわ。 10歳くらい若く見えるわ。 ビフォーアフターとか見たくないわね。描いて下さった、八八さん本当にありがとうございます。 にほんブログ村 にほんブログ村 人気ブログランキングへ par…
私の名前は未知子。 周りで火災が多発している未知子よ。 【2016年】 品川神社の金運が上がるという噂の「一粒萬倍」にて・・・英世おおおおおおおおおおおおおおおおお! pic.twitter.com/ezDOviaBTT— 《ゴーストボーイ》夜の帳 (@nazoshinsi) 2016年5月1日…
【誘拐】 山梨県にある蔵が壊されると知り この子を引き取りました。 名前はまだないです。 【ナイスバディー】 少しぽっちゃり体型です。 【うん】 どうやらライフがゼロのようです。 これかの活躍に期待が高まりますね。 それではまたお会いしましょう。 …
恵方巻って窒息死しそうなイメージがありますよね? どうも、こんばんは夜の帳です。 今回、自宅に幽霊画や妖怪絵図などをコレクションしている前田さんのお宅にやってきました。 その中に興味深い幽霊画がありました。 なんでもこれはいわくつきだとか…… 楽…
色々と見逃した視聴者の方々のためのまとめ Part1 http://tobari3209.hatenablog.com/entry/2016/09/03/135711 Part2 http://tobari3209.hatenablog.com/entry/2016/09/11/180030 Part3 http://tobari3209.hatenablog.com/entry/2016/09/11/180030 Part4 htt…
あらこんばんは、最寄りの駅に不審者が出た未知子よ。 今回は独特の語り口調でお馴染みの人気企画、お化け屋敷シリーズよ。 今回、私の対戦相手は池袋に現れた水災と呼ばれている…ような気がする呪いの水櫛よ! 【呪いの水櫛とは】 池袋駅から徒歩8〜10分の…
みなさん、心霊番組あるあるでサーモグラフィーを使用したTV番組を、人生で一度くらい拝んだことがあると思うわ。 記憶がなくてもあるはずよ。 さてみなさん、こんなことを思ったことがないかしら。 サーモグラフィーを持ち歩いて、近所を散歩したいな〜なん…
簿記が本当にわかりません。「帳簿に記す」から「帳簿」・・・知らんがな。文系の脳だと数字系はかなり大変です。決算とか、「しいくりくりしい」とかもはや呪文です。ですが簿記三級取らなければなりません。就活のために試験は6月12日です。みなさんも色々…
出オチになってしまいましたね大黒天さん・・・。みなさん、この記事の一人称担当である夜の帳さんです。今回、訪れたのは品川神社です。ゴールドウィークに訪れたところをオカルレポートしたいと思います!ところで、いきなり話脱線しちゃいますが、このブ…
本編とか見ていない地球人はこちらへ ↓http://tobari3209.hatenablog.com/entry/2016/04/17/151110今回は本編に載せるのがめんどくさ・・・・・げふん、げふんではなくて、大人の事情により載せられなかった写真達をひたすら載せるそんな写真に紳士で優しい…
3日目を読んでいない哺乳類はこちらへ ↓http://tobari3209.hatenablog.com/entry/2016/03/27/161519今回みなさまに言わなければならないことがあります。なんと僕は謎そっちのけでユニバーサルスタジオジャパンという著作権ネタの元凶ミッキ⚫️が住むという危…
どうも、こんばんはあなたの脳髄に語りかけている愉快なゴーストボーイ夜の帳です。関西遠征が3月ら辺からいよいよ始動します。本当興奮します。やばいやばいやばいよだれというよだれがウヘヘへへとなってきました!ど、どうしよう読者からの僕のイメージダ…
プレイ画像はイメージです。20XX年⭕️月🔺日今日はギャアアアでした。今日も平和でした。今日は焼肉とジョナサンどちらにするか悩みました。『ボブのボブ日記』134巻2047pより抜粋
諸君、あけましておめでとうございます年末霊能者に霊してもらったら悪霊4体憑いていると言われた謎紳士である!(実話でござんす)ということであけましておめでとうございます!といういきなりハイテンション過ぎて自分でもドン引きしているが気にしたら負…
読者諸君今年も終わりである。今年は色々なことがあったな。うむどれもこれも良い思い出だ八王子城でヤンキーに遭遇したり、イギリスで呪われたイスに会いにいったり、スリ集団と逃走中したり、東北の旅でトマトもらったり、泣き塔に行ったり、人を傷つける…
私は禁足地が謎の集大成なのではないかと思い始めていた。なぜなら禁足地とは忌み地でもある妖怪話、幽霊話、埋蔵金、神隠しなど謎の全てが詰まっているのであるそう私の終着点はその謎解明にあるのかもしれない人々の思想、不安、願いが生み出すものが謎で…
最近も今もなお悟りを開けない謎紳士の助手こと夜の帳です。みなさん今年もラストスパートに入りかけてますね。映画で言うとこれから敵のアジトに乗り込もうとしているあたりですね。さて今回は横浜人形の家に暇だったので訪れてみました横浜人形の家は世界…
前回の内容はここだ!(http://tobari3209.hatenablog.com/entry/2015/11/23/081244)どうもいつもやらかしてるけど、めげないぜ!!!で有名な助手こと夜の帳ですよ。今回のメインパーソナリティーを務めまるのがなんと私なんです。えっ!ちょっと!そんな…
みなさん、謎紳士の助手をしていてツッコミにボケもできるというまさに天才肌な夜の帳(よるのとばり)といいます今回は我が家の家族を紹介しますLINEのウサギちゃん名前わからないけどゲーセンでGETしました僕も現在進行形で若くてピチピチの学生ですからね…
夏休みということもあり我々は、あるものを始めて利用することにした。それが青春18切符である青春18切符とは1万ちょっとで5日分乗り放題できちゃう感じの奴である買ってみたら本当にその通りだったこんな神のような切符があったなんて、私は一生の不覚であ…
すごいぞ!この押しの強さ⁉︎間違いなく合コンで失敗するタイプや⁉︎神秘のお花⁉︎まるで話のシャワーだ以下略プールではないぞ!ダイコンではないぞとても美しい景色に感動なうコイよ恋に来いようするに超すごいってことだぞ!
このお座敷列車というやつとバスを乗り継いで我々はつつじヶ丘にようやく到着することができたたくさんの人だかりであるわお〜綺麗〜庭園はとても複雑で迷路みたいだったぞこれが噂の宇宙つつじコーナーらしいしかし我々が訪れたときは微妙なときであった・…
私たちを静かに見守ってくれている地蔵を諸君らは見たことがあるだろうか?交通安全を願う地蔵なんかすごい地蔵地蔵さまにはその場所にまつわる地蔵が立てられる事故が多いところ山奥守り神よくわからないけど、一度は見たはずしかし我々は無意識にそれを感…